U-NEXT31日間無料トライアル登録方法・解約方法を1から説明します!
2020年6月18日
こんにちはジェノです。
U-NEXTの31日間無料トライアルについて
「登録したいけど手順が分からない」
「登録のタイミングはいつ?」
「解約方法が分からない」
「解約のタイミングはいつ?」
など初めて利用する方には分からないことが多すぎてサービスがうまく利用できず困っている人が多いかもしれません。
今回はそんな疑問を解決すべくU-NEXT31日間無料トライアルの登録から解約までの方法をご説明いたします。
U-NEXTとはどういうものなのか?
そもそもの話U-NEXTが何を提供しているのか分からない人もいるでしょう。
U-NEXTが提供しているサービスは、VODサービスと言って、このVODとはビデオオンデマンドの略です。
このU-NEXTはインターネット上で国内や国外の作品問わず、映画、アニメ、ドラマ、雑誌、漫画、小説を配信しておりユーザーは月額料金を支払うだけでこれらを全て見放題で視聴することができます。
U-NEXTのいいところ
そしてU-NEXTはスマートフォンやタブレットだけでなくテレビやパソコンでも視聴できるのでいつでもどこでも好きなコンテンツを楽しむことができます。
ちなみU-NEXTを利用できる端末はこんなにたくさんあります。
他にもこんなにあります。
・見放題作品が日本最多で、最新作も販売直後に配信している。
・ダウンロード機能があり、外出先でも通信制限を気にせず利用できる。
・家族ならば最大4人までアカウントが作れる。
・大手のキャリアで決済できる。
・漫画や小説の配信量は国内最大級(その数16万冊以上)
さらにU-NEXTはキャンペーンとして新規ユーザー限定で31日間無料トライアルを実施しています
次ではその登録方法を説明していきます。
U-NEXT31日間無料トライアルの登録の流れ
U-NEXT31日間無料トライアルの登録のタイミングは?
U-NEXT31日間無料トライアルの登録の前に注意点を説明します。
U-NEXTの31日間無料トライアルの登録のタイミングを間違えると損をします。
なのでU-NEXT31日間無料トライアルの登録は月初がおすすめです。
例えば無料トライアルを9月25日に登録した場合当然31日間なので10月25日まで無料でU-NEXTを利用できます。
ここまでは問題はありませんが、重要なのは無料期間後も続けて利用する場合翌月の10月26日から12日間で月額料金の1990円+税が発生してしまいます。
つまり極端な話、月末に登録した場合続けて利用した場合1日だけで1ヵ月分の料金が発生してしまうことになります。
だから登録は月初がおすすめです。
しかしこれは、あくまで続けて利用する場合の話なので「31日間無料トライアルだけでいい」という方にはどのタイミングでもあまり関係がないかもしれません。
ステップ1.U-NEXTの公式サイトにアクセスして「今すぐ31日間トライアル」をクリック
↓公式サイトはこちらから↓
ステップ2.「次へ」を押す。
ステップ3.お客様情報を入力する。
以下の必要な情報を①から順に入力してください
①カナ氏名
②生年月日
③性別
④メールアドレス
⑤パスワード
⑥電話番号(ハイフンなし)
⑦お住まいの地域(選択1地方、選択2都道府県)
一番下までスクロールして「次へ」を押す。
ステップ4.お手続き内容の確認
このお手続き内容の「無料トライアルに申し込む」に必ずチェックを入れましょう。
ここで無料トライアルがいつ終了するのか確認できるので覚えておくといいです。
ステップ5.決済方法を選び、情報を入力
そして次に決済方法の選択に入ります。
U-NEXTの決済方法は「クレジットカード払い」と「ケータイ払い」の2種類があります。
ちなみにクレジットカード以外でU-NEXTで使える支払方法は以下の通りです。
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめ支払い
・楽天ペイ
・Amazon.co.jp(Amazon FireTV/Fire TV Stick利用時のみ)
「なぜ無料でサービスを試せるのにクレジットカードの情報が要るの?」と思う方もいますがそれには2つの理由があります。
1.無料トライアルから本サービスまでの契約・更新する際支払いが自動で行われるため
2.無料トライアル期間中であっても一部の有料コンテンツがあり、それを利用する場合ポイントを利用するしか試すことができないためです。
お支払情報の下に入力情報の確認ができるので入力した情報に間違えが無ければ「送信」を押す。
「ご登録ありがとうございました」と表示され次は「アカウントの追加」という画面に移ります。
U-NEXTではファミリーアカウントといって、本アカウント以外に3人まで無料でアカウントを追加できます。
つまり最大4人のアカウントでログインができ、別作品を同時に視聴可能になります。
「とりあえずいまは一人でいい」ならばホームに戻れば今から動画見放題が楽しめます。
アカウントの追加は後からでもできるので「アカウントの追加」の下ボタンのホームを押してスキップします。
パソコンのスマートフォンもタブレットも登録の手順は同じです。
個人情報を入力し、支払方法の選択、入力情報の確認といった流れで登録できます。
「ホームをクリック」するとTOPページに既にログインした状態で表示されますので左メニューの一番上に600ポイントが付与されていれば31日間無料トライアルの登録は完了です。
パソコンで登録した場合はブラウザからログイン、スマートフォンタブレットの場合はApp StoreからU-NEXTアプリをインストールしてログインできます。
ちなみにログインする方法はホーム画面の左上のメニューをクリックし
中に「ログイン」というボタンがあるのでクリック
開いた後ログイン画面が出ます。
ログインは先ほどお客様情報で入力したメールアドレスとパスワードを入力してください。
U-NEXT31日間無料トライアルの解約方法
U-NEXT31日間無料トライアルの解約のタイミングと注意点
U-NEXTは31日間無料トライアルの解約タイミングを忘れると大変なことになります。
31日間無料トライアルの解約を忘れると本サービスへの契約更新は自動的に行われます。
そのためクレジットカード経由で月額料金が自動的に引き落されてしまいます。
月額料金が発生させないために必ず31日の間に解約手続きを行ってください。
U-NEXT31日間無料トライアルに登録後、登録したメールアドレスにU-NEXTから「ユーネクストお申込み受付のご連絡」というメールが届きます。
そのメールに31日間無料トライアルの終了日が記載されているのでチェックをしてください。
そして次は解約までの手順を説明します。
ステップ1.まずはログイン
ステップ2.ログイン後の画面の左側のサイドバーの「設定・サポートを押す」
ステップ3.「契約内容の確認・変更」を押す。
ステップ4.「ビデオ見放題サービス」の横の「解約はこちら」を押す。
ステップ5.「次へ」を押す。
ステップ6.解約前アンケートに回答し、「同意する」にチェックを入れ、「解約する」を押す。
これで31日間無料トライアルの解約は終わりです。
まとめ
これが一通りのU-NEXTの31日間無料トライアルの期間の登録・解約方法です。
加入手続きも解約手続きも電話対応や、難しい書類の手続きもなく全てネットで簡単にできてしまいます。
しかもすごくシンプル!
この方法を実践すればU-NEXTを安心して無料で楽しむことができますのでぜひ試してみては
↓U-NEXTはこちらから↓
※当記事の情報は2020年5月現在のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Posted by saitama
関連記事
約束のネバーランド17巻漫画BANKの代わりに無料で読む方法はあるの?
約束のネバーランド17巻を漫画BANKの代わりに無料で読む方法を知りたいですか? ...
SPY×FAMILY(スパイファミリー)3巻漫画BANKの代わりに無料で読む方法はあるの?
SPY×FAMILY(スパイファミリー)3巻を漫画BANKの代わりに無料で読む方 ...
呪術廻戦8巻漫画BANKの代わりに無料で読む方法はあるの?
呪術廻戦8巻を漫画BANKの代わりに無料で読む方法を知りたいですか?本記事では漫 ...
チェンソーマン5巻漫画BANK代わりに無料で読む方法はあるの?
チェンソーマン5巻を漫画BANKの代わりに無料で読む方法を知りたいですか?本記事 ...
ブラッククローバー23巻漫画BANKの代わりに無料で読む方法はあるの?
ブラッククローバー23巻を漫画BANKの代わりに無料で読む方法を知りたいですか? ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません